迷子掲示板
必ず「ご利用ルール」をお読みください。
①動物の特徴(種類・性別・毛色・体格・特徴など)を詳しくお書きください。
②発見場所、行方不明場所などはできる範囲で詳しくお書きください。連絡先は自己責任でお書きください。
③写真を掲載する場合は、画像サイズが大きいとアップ出来ません。画像サイズをおとして写真選択してください。
(スマホで撮った写真は画像サイズが大きく載せれない事が多いです)
④最寄りの警察署、保健所などには必ずご連絡ください。
⑤見つかった場合は、見つかったとの書き込みをしてください。
- 掲示板のご利用ルールはこちらから
- 以前の掲示板はこちらから
- 愛媛県動物愛護センター「迷い犬ねこ情報」はこちらから
- 松山市保健所「迷い犬・迷い猫」情報はこちらから
- 警察「迷い犬・迷い猫」情報はこちらから
- 松前町「迷い犬・迷い猫」情報はこちらから
えびぞう
#1
9月6日に喜多郡内子町の自宅に迷っていると思われる犬(オスとメス)が2匹あらわれました。
おなかがすいていたようで、飼っている鶏を食べてしまいました。
その日のうちにお役所の連れていかれ、オスは私の弟に引き取ってもらえましたが、
メスは役場での期限の11日を過ぎたため、今は松山の愛護センターにいます。
近所への電話確認や、警察への届け出の確認もしましたが、届け出もでておらず、
息子が通っている幼稚園でのチラシ配りもしてみましたが、飼い主はわかりませんでした。
鶏を食べてしまったため家族が怒っており、私の家での保護はできない状況です。
どなたかこの犬の里親になっていただけないでしょうか?
私は写真を撮っておらず、県の愛護センターの迷い犬情報には写真が掲載されています。
11日収容の№1の犬です。
白い中型犬で、赤い首輪をしています。
肩のあたりと腰のあたりに茶色い丸い模様があります。
妊娠しているか、産後ではないかと思います。
なんとか命をつなぎたいと思っています。
よろしくお願いします。
えびぞう
#2
追記させてください。
愛護センターでの収容期限は9月18日の夜までです。
どうにかその日までに救いたいと思います。
よろしくお願いします。
ゴロー
#3
9月8日午後三時過ぎに実家(久米町)からいなくなりました
特徴:首輪赤(黒ずんでます)
オス 雑種
目は白内障があります
耳は聞こえにくいです
首の後ろと手先は白色で、全体は薄い茶色です
収容所、南署、愛護センターにはまだいません。
お見かけの方は連絡頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします
認定NPO法人えひめイヌ・ネコの会
#4
保健所で保護され
無事迎えに行かれたそうです。
良かったです。
ゴロー
#5
9月8日実家(久米町)を脱走しました。
収容所、警察、愛護センターなど問い合わせましたがいません
老犬なので心配です。
見かけられたら連絡ください
ヤマサキ
#6
ワンちゃんを保護しています。
9月2日、伊予郡砥部町宮内のさかえ団地(砥部ゆとり公園、砥部温泉湯陶里館そば)で発見しました。
大きさ:中型
色 :白
性 別:オス
特 徴:耳が大きい
:耳の一部が薄い茶色
:チェーンの首輪(一部鉄で補修)
お心当たりの方いませんか?
のぃ
#7
引用した欄がかなり下がってしまったので
目に留まるように再投稿します。
トメコさん
迷い犬ネコ情報
http://www.pref.ehime.jp/040hokenhukushi/250doubutsuaigo/00004415040126/mayoi.htm
ここに載っています、8月24日収容の
今治市宅間にて保護の
恐らく柴犬かと思われますが
瀬戸ちゃん どうでしょうー??
トメコ
#8
のぃさん
御親切な情報、ありがとうございました(=^_^=)
私も毎日、愛護センターと松山市保健所のHPは確認していまして
のぃさんが仰っている柴犬の女の子は目に留まりました。
ですが、瀬戸の尻尾と比べるととてもフサフサして太く、この子はきっと瀬戸よりも若い子だと思います。
顔つきもかなり違うので…残念です。
写真だけで判断できない場合は、必ず見に行くようにしていますので、今後もお気づきの点などありましたら
お知らせくださるととても心強いです!
ネロ
#9
8月26日(日) 久万高原町 四国カルストキャンプ場から夜中いなくなりました。
ラブラドール 黒 15歳 メス 迷彩の首輪
老犬なので遠くに行けるとは思えません。誰かに無事に保護されていればと願っています。
些細な情報でよいので何かありましたら宜しくお願い致します。
ピン
#10
心配ですね・・・
久万に住んでる知人に声かけてます。
一日も早く見つかること祈ってます。
ネロ
#11
ありがとうございます。
高齢の犬なので、遠くにいけるとは考えにくいので
なんとか見つけてあげたいです。
ご協力ありかとうございます。
maimel
#12
8月25日の夕方頃、新居浜市萩生の国道11号線(トヨペット、日産、葬儀屋がある辺り)で茶色いダックスフンド(ロング)を見かけました。
飼い主らしき人も周りにおらず、リードを引きずりながら1匹で走ってたので迷子だと思います。
車通りも多く危ないので保護したかったのですが、反対車線だったのと中予方面住みなので保護できませんでした…。
わんこ
#13
愛媛県松山市の南警察署の近くのヤマダ電機あたりで
脱走しました(>__<)
保護
#14
8月26日良く似た犬を見かけました。松山市南久米の道をウロウロしていました。
車にひかれてしまうので、本日20時ころ松山南警察署(担当寺田さん)に保護していただきました。
いつまで警察署の方にいられるか分からないので急ぎ確認をお願いします。
クッキー
#15
早く確認を!
警察には保護する施設は無かったと思います。確かこの前拾得物届を出しに行ったときにそのような説明を受けました。うちは市民保護ですので、この話は関係ないなと思ったと記憶してます。
だとすると、保健所で処分されるまでの間過ごすのではと思います。
早く確認に行ってあげてください(>_<)
ぶんぶん丸
#16
トメコ様
はじめまして。
9月3日の奥野さんの書き込みを見てみて下さい。
瀬戸ちゃんそっくりに見えます。
クッキー様
9月11日のかれんさんの書き込みを見てみて下さい。
老犬・中型犬を探されているそうです。
違っていたらごめんなさい。
みんな早く飼い主さんに会えますように。
クッキー
#17
古川南で保護した犬です。
わんこ
#18
こんにちわ。優しいクッキーさんに保護されて安心しました。まだ飼い主さん見つからないのですか・・・。早く見つかると良いのですが・・・。どなたか優しい里親さんいませんか~?僕もマンション住まいで飼えなくて力になれなく申し訳ないです。もう少し里親探しできないでしょうか?愛護センターに収容されると数週間で殺処分されてしまいます。この小さな命を救ってあげたいです。このワンコの飼い主さんは探してないんでしょうかね?普通ならもう見つかってもいいはずなのに・・・。少し腹がたちました。こんな可愛い子を放置するとは。何か必ず良い方法あると思いますので里親さん探してあげてほしいです。
クッキー
#19
書き込みありがとうございます。この犬は保護犬4匹目です。
前の3匹は全て飼い主様が見つかりました。この犬について家族の中でも飼う飼わないで揺れています。
とりあえずここ二日の話の中では愛護センター行きは無くなりそうですが、いかんせん性格良くても若くない成犬、色々考えてしまいます。
とりあえず、現在この犬は警察の管轄で三か月は拾得物扱いになってますので、やれることはやってみて、家族でいい結論が出せることを信じてます。
ぶんぶん丸
#20
クッキー様
かわいいワンちゃんですね。
優しい方に保護されて本当に良かったです。ありがとうございます。
ワンちゃんの優しい顔立ちからして、飼い主さんもかわいがって飼って来られた気もしますね。
もしよければ飼い主さん探しを私もお手伝い致しましょうか?
(ポスター貼りや聞き込みなど)
犬を保護された場所をできる範囲で詳しく教えて頂けましたら幸いです。
私のブログです。
http://nokill.moo.jp/wordpress/
クッキー
#21
ぶんぶん丸様
飼い主さん探しの申し出ありがとうございます。
何も情報が無い中、とても嬉しく思いました。
ブログも拝見しました(*^_^*)
保護時の状況ですが、
8月3日(金)夜8時
松山市古川南3丁目で保護
柴が少し入ったような雑種のオス
体重8.5㌔
首輪は元々は赤、色がほとんど無くなっていて茶色の革?の首輪になってます。
リードは無し。
保護した時には憔悴しきっていて、リードを付けている最中に眠りこけてしまうような状態でした。
かなり痩せており(理想体重は10㌔だそうです)、蚤もおり、どのくらい放浪していたか不明。
先日散歩中に倒れ、フィラリア検査をしたところ陽性、現在フィラリアは投薬中で蚤も駆除出来ました。
チラシはホームセンターと大手のペットショップ屋さんに貼ってもらってます。
警察と保健所、家が松前に近いので松前町役場にも問い合わせ済。
市役所の写真掲載は終わってますが、警察のほうで拾得物届を出しているので、11月3日までは保健所に問い合わせがあれば電話をしていただけます。
11月3日になって保護してから三ヶ月が経ちましたら、警察で手続きをしてとりあえずうちの子になる予定です。
家族で話し合って、やはり保健所には出せないとゆうことになりました。
しかし うちには先住犬がおりまして、もし犬に今以上に何かあれば、これ以上は医療費などあまり高額になると掛けられないとゆう現実もあり、胸の内はとても苦しいものがあります。
とりあえず、どうにも飼い主が見つからなかった場合は出来る範囲でお世話をするとゆうことになっております。
とても犬が大好きで、犬を見つけたら嬉しそうに寄っていきますし、私にもずっとペロペロ舐め続けるような可愛い子ですので、飼い主さんは何してるんですかー(>_<)と叫びたくなる今日この頃です
べべ
#22
クッキー様
優しいクッキー様に保護されて、ワンちやんは本当に幸せだと思います。
自分の住んでいるマンションはペット不可で里親になってあげられません。。。「もし犬に今以上何かあれば、医療費など高額になるとかけられない事もあり・・・」と書いてあるのを読み、何か募金やフードなどの形でお手伝いできればと思いました。どのような形が良いのか返信いただけると幸いです。
わんこ
#23
クッキーさんの優しさに涙しました。ぶんぶん丸さんもべべさんもありがとう。
クッキー
#24
べべ様へ
お気持ちだけで十分嬉しいです(*^_^*)
つい先日、ホームセンターの迷子の犬のチラシがうちの保護犬と似ている気がするから見に行ってみてはと見知らぬ方から電話を頂きました。結局飼い主様ではなかったのですが、電話していただいた方のお気持ちがとても嬉しくて嬉しくて、人の優しさがこんなに身に染みたことは無かったなと心が温かくなりました。
仕事をしながらですので中々飼い主さん探しも進みませんが、保護犬も最近うちに慣れてくれて早朝鳴きも無くなりつつあり、気持ちに余裕が出てきました。
もうすでにうちの犬のようになってますので、じっくり飼い主さん探しをします。
雑種ですので似たような犬がたくさんいると思いますが、あそこの犬が居ないととか、犬を探しているいるらしい人がいましたら情報をお願いします(*^_^*)
べべ
#25
クッキー様
返信ありがとうございました。私も周りの人に迷子になった犬がいないか聞いてみます。
家族(犬)が増えると何かと費用がかさむと思います。いつでもお手伝いしますので、その時は遠慮なくおっしゃって下さいね。(^^)
harry
#26
保護犬のお世話、お疲れ様です。
保護されているわんちゃん・・・昨年こちらの掲示板でジャックママさんが探されていたジャックくんに似ているような・・・。放浪でやつれてやせているのかも・・・などと思って拝見しました。
たしかジャックくんは赤い首輪で爪が黒いそうなのですが、この子の爪は黒ですか??
ぶんぶん丸
#27
クッキー様
詳しい情報をありがとうございました。ブログの方へも書き込みありがとうございます。
お手数おかけしました。
もしももしも、元の飼い主さんが見つかった場合はブログのコメント欄に書き込みしますね。
あと保健所に言ってクッキー様に連絡をとってもらうようにしたいと思います。
(だいぶ気が早いですが;)
クッキー
#28
古川南で保護した犬の画像です。
1
…
5
6
7
8
9
…
315
次へ »