迷子掲示板
必ず「ご利用ルール」をお読みください。
①動物の特徴(種類・性別・毛色・体格・特徴など)を詳しくお書きください。
②発見場所、行方不明場所などはできる範囲で詳しくお書きください。連絡先は自己責任でお書きください。
③写真を掲載する場合は、画像サイズが大きいとアップ出来ません。画像サイズをおとして写真選択してください。
(スマホで撮った写真は画像サイズが大きく載せれない事が多いです)
④最寄りの警察署、保健所などには必ずご連絡ください。
⑤見つかった場合は、見つかったとの書き込みをしてください。
- 掲示板のご利用ルールはこちらから
- 以前の掲示板はこちらから
- 愛媛県動物愛護センター「迷い犬ねこ情報」はこちらから
- 松山市保健所「迷い犬・迷い猫」情報はこちらから
- 警察「迷い犬・迷い猫」情報はこちらから
- 松前町「迷い犬・迷い猫」情報はこちらから
チャオ
#1
ご協力いただきありがとうございました!
隣町の美浜町の方々に保護していただき無事私たちのもとに帰ってきてくれました
少し脱水症状があったものの、ちゅーるとごはんもしっかりと食べ反応もしっかりしだして一安心しております
夜中に雨が降ったものの 幸いにもかんかん照りではなく秋晴れあった事 保護していただいた方たちのお気遣いが体力の消耗を最小限に抑えられたのだと思います
インスタやFacebook等で拡散していただいた方 目撃情報を下さった方 優しくお声掛けをしてくださった方 皆様に感謝申し上げます
今回の事で帰巣本能は50%未満で行動範囲は5キロあると聞き、もう2度とこのようなことがないように心がけ 対策を万全にします
1
…
313
314
315